2011年10月11日(火)
奥岳駐車場10:20〜勢至平〜11:50 くろがね小屋 12:20〜
13:30 山頂 13:40〜ゴンドラ山頂駅〜15:30 奥岳駐車場
天候 曇り 風強し       行動時間 約5時間
トップページ トレッキングにもどる
登山口からは車も通れるくろがね小屋まで馬車道が続きます。 くろがね小屋の直前の紅葉、圧巻でした。
くろがね小屋に近づくにつれてますます紅葉は見応えが出てきました。 くろがね小屋の前で家族写真、結構寒かったです。
くろがね小屋をすぎるとすぐ森林限界になります。 安達太良山頂の乳首山が見えました。
山頂近くから登ってきた道を見たとき、荒涼たる風景です。 山頂にて各自ポーズを。
山頂よりゴンドラ山頂駅方面を見た景色。ここも紅葉がすばらしい。
ゴンドラ山頂駅付近からの山頂方面。ここの紅葉もすばらしいです。 登山口まで戻ってきたときは陽が傾きかけていました。
 
 登山口の駐車場には、平日というのに100台以上の車が止まっていて、やはり紅葉
 シーズンはすごいなぁと思いながらも、あとで考えると今年はこれぐらいしか来ていない
 の?と思った方が正解かもしれないと思いました。なにしろ今年は福島と言うだけで
 敬遠されていますから。

 曇り空で山頂付近はかなりの風が吹いているのが下からも考えられるような天気のなか
 を、すこし出発時間が遅れたとおもいつつ登り出しました。
 
 
くろがね小屋までは車も通れる馬車道を歩きます。実はこれ、ころがね小屋の補給路
 なんですね。
 そのくろがね小屋近辺まで来たとき景色が一変しました。あたり一面の紅葉、紅葉。
 長年山をやっていますが、こんなにもすばらしい紅葉は初めて見ました。ちょうど
 真っ最中の一番見応えのある紅葉です。
 
 くろがね小屋にて休憩後出発、すぐ森林限界を超え岩の世界になり、辺りは荒涼たる
 風景になります。このあたりが火山の様相をしめしているところでしょうか。火山ガスの
 ため立ち入り禁止になっているところもありました。
 標高があがるにつれ風が強くなり、時間が遅かったため山頂付近にも人はまばらで、
 記録写真を撮った後そそくさと下山し出しました。
 
 またこの下山途中の紅葉がすばらしい。全山真っ赤、真っ黄でした。

 ゴンドラには乗らずに歩いて下山。熊の襲来におびえつつも無事に駐車場まで帰って
 きました。
紅葉を満喫できた山行でした。